「NISA」恒久化、非課税枠拡大について(税制改正大綱)

  • URLをコピーしました!

政府与党は令和5年度与党税制改正大綱を取りまとめ、「NISA」の拡充や恒久化が行なわれることが盛り込まれました。

NISAとは

通常、株式や投資信託などの金融商品に投資をした場合、これらを売却して得た利益や受け取った配当に対して約20%の税金がかかりますが、NISAは、「NISA口座(非課税口座)」内で、毎年一定金額の範囲内で購入したこれらの金融商品から得られる利益が非課税になる、つまり、税金がかからなくなる制度です。

<現行のNISA制度>

https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/index.html 【金融庁HPより引用】

今回改正される新NISAについて

<今回のポイント>
投資可能期間の恒久化非課税期間が無期限化され、現行NISAと比べて年間投資上限額と非課税限度額(生涯)が大幅に拡大し、つみたて投資枠と成長投資枠が併用できるようになるので、使い勝手が良くなります。

つみたて投資枠(つみたてNISA)成長投資枠(一般NISA)
投資可能期間恒久化恒久化
非課税期間無期限化無期限化
年間投資上限120万円240万円
投資対象投資信託株式・投資信託など
併用
※非課税限度額(生涯)は計1,800万円うち成長投資枠は1,200万円。

【非課税期間の無期限化】
 現状では一般NISAが5年間、つみたてNISAが20年間だが、無期限化される。

【投資枠が拡大】
 2024年よりNISAの投資枠が年360万円に拡大する。内訳はつみたて投資枠、年120万円。成長投資枠、年240万円。(併用可)
 ※生涯投資枠が1,800万円に設定され、うち成長投資枠(一般NISA)は1,200万円。

【併用が可能】
 現状では一般NISAとつみたてNISAの併用はできませんが、今回の改正でつみたて投資枠と成長投資枠の併用ができるようになります。

今回は改正のポイントをまとめました。
改正大綱の段階ですので、内容の変更等がある可能性があり、全て予定となっております。
また、今回まとめた情報以外にも変更点等がありますので、随時最新情報の確認をお願いします。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次